about

学生時代の部活動について

ここでは、学生時代の部活動についてまとめました。

学生時代の部活動は中学時代と高校時代です。

中学時代

中学時代は中高生ピースクラブと理科大好きスクールについてまとめました。

中高生ピースクラブとは21世紀を核兵器や戦争のない「平和な世紀」とするために、自ら平和の推進に取り組む人材を育成することを目的として団体。活動風景は当時ものでないです。

中高生ピースクラブ

理科大好きスクールとは科学技術・理科教育を重点的、一体的に実施する地域及びその地域内の小・中学校を「理科大好きスクール」に指定し、観察・実験等を重視した取組みを推進し、知的好奇心や探究心を高め、理科好きな児童生徒を増やし、科学的な見方や考え方を養う。
 平成15年度から全国19地域の167校を対象に事業を開始。支援はJSTが実施。活動風景は下記の写真を示しました。

高校時代

高校時代は上田宗箇流茶道部に入っていました。上田宗箇流は現代まで残った武家茶道の流れであること。
利休の静中の美、織部の動中の美に対して、宗箇オリジナルの独特の美を見ることができる。
茶寮、和風堂、書院屋敷など江戸時代の武家屋敷構成再現がされており、伝来の道具、古文書も多数残っている。
作法の特徴として、凛として、美しい。さらに男性は男性らしく、女性は女性らしく。